"研究者失格"のわたしが阪大でいっちゃんおもろい教授になるまで - 千葉 泉(著/文) | 明石書店
March 21, 2020更新【外部リンク】
重版出来予定 書店発売日 2020年3月21日 "研究者失格"のわたしが阪大でいっちゃんおもろい教授になるまで (明石書店) https://ift.tt/2Wtx9Ju
重版出来予定 書店発売日 2020年3月21日 "研究者失格"のわたしが阪大でいっちゃんおもろい教授になるまで (明石書店) 千葉 泉(著)
重版出来予定 書店発売日 2020年3月21日 高齢期における社会的ネットワーク (明石書店) 中田 知生(著)
重版出来予定 発売予定日 2020年3月21日 高齢期における社会的ネットワーク (明石書店) 中田 知生(著)
重版出来予定 発売予定日 2020年3月21日 "研究者失格"のわたしが阪大でいっちゃんおもろい教授になるまで (明石書店) 千葉 泉(著)
重版出来予定 発売予定日 2020年6月23日 川村壱馬ファーストフォトエッセイ『SINCERE』通常版 (幻冬舎) 川村 壱馬(著/文), HIRO KIMURA(写真) [文芸]
重版出来予定 発売予定日 2020年6月23日 川村壱馬ファーストフォトエッセイ『SINCERE』特別限定版DVD付 (幻冬舎) 川村 壱馬(著/文), HIRO KIMURA(写真) [文芸]
重版出来予定 発売予定日 2020年6月11日 美肌も叶う筋トレ (新星出版社) ポーラ化成工業株式会社(監修), 藤田 聡(監修) はじめまして。光村推古書院の鎌倉未希子と申します。
光村推古書院は京都で明治20年に創業しました。美術書、写真集、京都に関する書籍を多く出版しています。
なかでも『京都手帖』は京都の書店で、毎年売上1位を取る弊社の看板商品です。京都の社寺などの行事予定を週間スケジュールページに記載した手帳です。おいしいもの、おすすめの雑貨のコラムも楽しく、読み物としてもとても面白いです。
『京都手帖』には「全国共通版」「京都限定版」の2種類がございます。中身は全く同じですが、表紙の柄が違います。「京都限定版」は京都府内でしか買えません。今年のカバーは「椿(緑)」「つばめ」(リバーシブルです)が京都限定版、「椿(ピンク)」「黒」が全国共通版です。竹笹堂さんの木版画のデザインを使用したカバーは、毎年とても可愛く、どちらにしようか悩むところです。ちなみに、わたしはピンクを使っています。限定版のつばめも可愛くて、どちらにしようか悩みましたが、つばめを社内で使う人が多かったのでピンクにしました。ピンクの手帖をカバンから取り出すたびに、明るい気持ちになります。
京都に住んでいなくても、京都を旅行する予定がなくても、書店で見かけたらぜひ手に取ってみてください。全国の書店で絶賛発売中です。

さて、2020年1月、「ジュンク堂書店京都店」が2月末で閉店という衝撃のニュースが飛び込んできました。私自身、ジュンク堂書店京都店に勤務していたので、かなり驚きました。大学生の頃、ジュンク堂でアルバイトをした事がきっかけで「書店で働く」ということに魅力を感じ、一度は全く別の業界の会社に就職しましたが、書店で働きたい気持ちが大きくなり再就職しました。当時は、今のようにパソコンもインターネットも普及しておらず、担当がどこに何があるかを頭の中で把握していて(歩く生き字引のような人がいました)曖昧な問い合わせも、あの手この手を使って調べつくす(最終段階で書籍総目録を引く)のが日常茶飯事で、お客様からの問い合わせがあればあるほど知識が増えていき、自分のものになっていくという充実感がありました。今は検索機でキーワードを入力したらポンと在庫の有無まで出てくるので便利ですが、不便な時代には不便なりの面白さと誇りがあったように思います。
先程ちらっと書いた「歩く生き字引」には色々なことを教わりました。「売りたい本の両隣の本まで買いたくなるような棚を作りなさい」だとか、「あれもこれも置きたいけど厳選しなさい」だとか(しかし返品する際は断腸の思いで「あなたも置いてあげたいけど、スペースがないの、ごめんね」と言って返品箱に入れるそうです)、「美しく並べて、かならず手がすっと入るくらいの余裕を残しなさい」だとか、とにかく本に対して愛情がいっぱいの人でした。その方の口癖は「手が空いたら、通りかかったら、気が付いたら、棚整理をしなさい」でした。棚のみだれは心のみだれと言っていたような記憶も・・・
そんな思い出の書店が、この京都からなくなってしまうのが本当に残念です。3月以降、四条通を歩いていて、「もうない」という現実に直面した時、ものすごい喪失感に駆られるだろうと思い、今から寂しい気持ちになってしまいます。
重版出来予定 発売予定日 2020年6月1日 4月の東京は・・・下 (大洋図書) ハル(著/文) [コミックス(雑誌扱)]
重版出来予定 発売予定日 2020年6月1日 アダムの肋骨 2 (大洋図書) みちのくアタミ(著/文) [コミックス(雑誌扱)]
重版出来予定 発売予定日 2020年5月28日 警視庁十津川警部の事件簿&鉄道ミステリーベストコミック 13 (秋田書店) 西村京太郎(著/文), 宗美智子/風祭壮太/大舞キリコ(著/文) [コミックス(廉価版)]
重版出来予定 発売予定日 2020年5月20日 めしぬま。 (コアミックス) あみだむく(著/文) [コミックス(雑誌扱)]
重版出来予定 発売予定日 2020年5月14日 2000年前からローマの哲人は知っていた 人と仲良くする方法 (文響社) キケロ(著/文), フィリップ・フリーマン(編集), 竹村直子(翻訳) [哲学・宗教]
重版出来予定 発売予定日 2020年3月18日 かわいい手芸 秋・冬 (理論社) C・R・Kdesign(著/文)
重版出来予定 発売予定日 2020年3月18日 かわいい手芸 春・夏 (理論社) C・R・Kdesign(著/文)
重版出来予定 発売予定日 2020年3月31日 今川義元公生誕五百年祭記念 復権!今川義元公の実像に迫る (静岡新聞社) 静岡新聞社(編集) [社会一般]
重版出来予定 発売予定日 2020年3月17日 三歩下がって回れ右 (双葉社) 金子節子(著/文) [コミックス(雑誌扱)]
重版出来予定 発売予定日 2020年5月10日 コ・メディカルのための医事法学概論[第2版] (ミネルヴァ書房) 野崎 和義(著/文)
重版出来予定 発売予定日 2020年4月22日 上条 衿 イラスト集 LAHJA (三交社) 上条 衿(著/文)
重版出来予定 発売予定日 2020年3月16日 ラオス競漕祭の文化誌 (めこん) 橋本彩(著)
重版出来予定 発売予定日 2020年3月16日 設計の基本知識[地盤編] (鹿島出版会) 鹿島建設 土木設計本部(著) [工業・工学]「毎日かあさん」が10周年 東京・神田神保町に大型広告 https://www.bunkanews.jp/article/113490/